正しいスマホとの付き合い方

こんにちは、ナオです。

ソース画像を表示

 

皆さんは普段、

 

スマホをどれくらい使いますか?

 

 

僕は高校生の時、

 

学校から帰ると

 

ずっとスマホをいじっていました。

 

でも、ある時思いました。

スマホの時間を減らさなきゃ

 

と。

 

しかし、思っているのに

 

普段通りに使い続け、

 

勉強への集中力が続きませんでした。

 

皆さんの中にも

 

そういった人が多いのではないでしょうか?

 

しかし、この行為を続けることは

 

受験の失敗へと直結します!

 

なぜなら、

 

勉強時間が減ってしまうからです。

 

 

しかし、

 

ある方法を使えば

 

スマホを封印せずとも

 

成績を上げることが出来ます。

 

その方法とは、

 

  1. 使用時間を計る
  2. 使える場所を決める
  3. アプリを制限する。
  4. 通知を切る

ということです。

 

1. 使用期限を計る

ストップウォッチのイラスト

ストップウォッチなどを使い、

 

スマホの時間と勉強の時間を

 

計ってみてください。

 

思っている以上に

 

スマホの時間が長いのがわかり、

 

危機感が生まれます。

 

 

2.使える場所を決める

リビングのイラスト(背景素材)

 

スマホを使える場所を

 

決めておくことで、

 

スマホの使いすぎを

 

防ぐことが出来ます。

 

例えば、家ではリビングでしか使わない

 

と決め、そこからスマホを持ち出さない

 

ようにしてください。

 

 

③アプリを制限する

スマートフォンのアプリのイラスト

 

いくつもアプリを入れていると、

 

ついついスマホをいじってしまいます。

 

なので、自分がどうしても

 

使いたいアプリ3つ程度

 

を残し、残りは消して制限しましょう。

 

 

④通知を切る

SNSをやる人のイラスト(女性)

 

スマホの通知があると

 

気を取られてしまい、

 

勉強に集中できません。

 

なので、

 

通知は切っておき、

 

スマホの画面が見えないように

 

置いておきましょう。

 

 

これらをすることで、

 

あなたの勉強時間は格段に増えます。

 

 

今すぐ、自分のスマホを手に取り、

 

スマホの使い方を考えましょう!

 

 

最後まで読んでいただき、

 

ありがとうございました。

 

何か質問等ありましたら、

 

お気軽にどうぞ!