数学が出来るようになる授業時間の使い方とは⁉

こんにちは、ナオです。

ソース画像を表示

 

今回は、授業時間の使い方についてです。

 

以前の記事で、

 

受験科目以外の授業では

 

内職をすることをお勧めしました。

noaon.hatenablog.com

 

では、数学の授業では

 

どうすればよいかを

 

紹介します。

 

これを知らないと、

 

数学の授業の時間を

 

大学受験に最大限に生かすことが

 

出来なくなってしまいます。

 

 

数学の授業を最大限に生かすためには、

 

板書よりも

 

問題演習に力を入れる

 机で勉強をする生徒のイラスト(制服男子)

 

ことが大切です。

 

 

数学の点数を上げるためには、

 

わかるではなく

 

出来るにすることが

 

必要です。

 

板書を取ることに集中すると、

 

知識を得ることはできますが、

 

知識を使うことはできません。

 

なので、

 

授業では、

 

内容を聞いたうえで、

 

問題演習に取り組み、

 

知識を使いこなせるように

 

しましょう!

 

例えば、

 

例題を見て、

 

その解法を、練習問題でやってみる

 

といった感じで

 

問題演習を積んでみてください。

 

 

これをやることで、

 

数学の授業の時間でも

 

受験勉強をすることが出来ます!

 

明日の授業から、実践してみてください!

 

 

最後まで読んでいただき、

 

ありがとうございました。

 

 

何か質問等ありましたら、

 

お気軽にどうぞ!